独り言

【河野行革相】ハンコに続き書面やFAXも辞めたい!もはや行政書士は不要か

2020年9月26日 FNNプライムオンライン ハンコの次は「書面やファックス」 脱ハンコを打ち出した河野行政改革担当大臣が行政手続きのさらなるオンライン化に意欲を示しています。 河野行革相: ただ「押しました」というだけのハンコについては いらないことにしようと 河野大臣は会見で、「正当な理由がない行政手続きについては、『ハンコをやめろ』ということを押し通したい」と述...
アーリーリタイア

アーリーリタイアの日常はストレスフリー!それで本当にいいのか?

ストレスフリーがストレス? あたり前のことですが、会社生活では決まった時間に出社するため、決まった時間に起床する必要があります。 決まった時間に起床するためには、きちんと睡眠時間を確保するのであれば就寝時間は必然と決まってきます。 働くサラリーマンであれば、ごくあたり前の日常ですが、この時間的な拘束もストレスと言っていいでしょう。 寝たい時に就寝し、目が覚めた時に起床する。 アー...
独り言

【内閣府】新婚生活60万円補助!金額倍増に条件緩和も地域限定では不公平

2020年9月20日 共同通信 内閣府は20日、少子化対策の一環として、新婚世帯の家賃や敷金・礼金、引っ越し代など新生活にかかる費用について、来年度から60万円を上限に補助する方針を固めた。現行額から倍増し、対象年齢や年収条件を緩和する。経済的理由で結婚を諦めることがないよう後押しする狙い。 対象は「結婚新生活支援事業」を実施する市区町村に住み、新たに婚姻届を出した夫婦。現行は(1)婚...
独り言

47都道府県をまわり「相当ほら吹いてきた」引き継ぎ式で北村前大臣!絶句する坂本大臣

9月17日 TBS NEWS 北村前地方創生担当大臣は大臣の引き継ぎ式で、“47都道府県を回り、相当ほらを吹いてきた。後始末をよろしく”などと述べました。 「随分、47(都道府県)回って相当ほら吹いてきましたから」 (北村誠吾前地方創生相) 「そうですか、47(都道府県)まで」 (坂本哲志新地方創生相) 「よろしくお願いします。後の始末をよろしくお願いします」 (北村...
独り言

菅内閣がデジタル化推進を表明!水を差す道警巡査部長の強制わいせつ未遂とストーカー疑惑!

新内閣を発足させた菅総理大臣、安倍政権の取組みを継承し、新型コロナウイルス対策と経済活動の両立を目指すと伴に、感染拡大により明らかになった規制改革やデジタル化を集中的に進める方針を示しました。 今後、急速に進むと思われるデジタル化。 ここ最近では、NTTドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」などを通じて全国11の銀行が預金を不正に引き出されていた問題や、SBI証券では、第三者が顧客の証...
独り言

携帯電話事業者が国に支払う電波利用料の引上げは必要か?負担は国民に振りかからないか

2020年9月13日 NHK NEWSWEB 携帯電話の料金について、菅官房長官は13日民放の番組で、大手3社による寡占状況が続いているとして、各社の価格競争が十分に働かない場合は携帯電話の事業者などが国に支払う「電波利用料」の引き上げを含めた対応も必要だという考えを示しました。 この中で菅官房長官は、携帯電話の事業は大手3社による寡占状況が続いていると指摘したうえで「総務大臣と相談し...
独り言

小中学生1人1台PC端末!年度内に99.6%普及か~図り知れない教師への負担

2020年9月11日 TBS NEWS 政府が今年度中に小中学生1人1台の配布を目指すパソコン端末について、ほぼすべての自治体が年度内に配布を完了する予定であることが文部科学省の調査で分かりました。 政府は当初、2023年度までに全国の小中学校に1人1台のパソコン端末を配布する計画でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大により、今年度末までに前倒しし、二度の補正予算にあわせて4610億円...
独り言

じみん島のいしばちゃん断念!日本とアメリカで異なる任天堂の規約

2020年9月8日 自民党総裁選に立候補した石破茂元幹事長の陣営は、任天堂のゲーム「あつまれ どうぶつの森」で選挙活動を展開すると公表していました。 具体的には、 〇アバター「いしばちゃん」を登場させる 〇「じみん島」を拠点として生活 〇石破氏の顔が描かれたポスターを作成し、ゲームユーザーに配布する この内容について、 ネット上で「任天堂の利用規約違反」を指摘する...
退職

定年まで同じ会社で働く終身雇用は「勝ち組」か?転職経験のない50代サラリーマンに問う

50代は新人類世代 新人類とは、当時の若者を従来とは異なった感性や価値観、行動規範を持っている者とし、いい意味でも悪い意味でも使われた言葉です。 新人類世代とは、一般に1961年~1970年生まれと言われており、今現在50代の方が対象世代です。 新人類は入社当時、 「忍耐力がない」「甘えている」「常識が通じない」 と戦後のモノ不足を知る世代からは、よく言われたものです。 そんな...
8050問題

【8050問題】母の遺体を3年間放置し年金を不正受給した息子に懲役1年10ヵ月の実刑判決!

2020年9月3日 静岡朝日テレビ 母親の遺体を3年間放置し、年金を不正に受給した罪に問われた57歳の息子に実刑判決です。 判決によりますと住所不定の無職の息子(57)は、2016年11月、静岡市清水区で同居していた当時89歳の母親の遺体を自宅におよそ3年間放置し、年金196万円あまりを不正に受給しました。 息子は「当時のことは酒を飲んでいて記憶がない。自分が殺したと思って怖くな...
独り言

ポスト安倍に菅氏本命!刷新すべきは「官邸官僚」菅氏で大丈夫?

2020年9月1日 西日本新聞 安倍晋三政権のど真ん中でにらみを利かせてきた「大番頭」が急転直下、首相後継レースの主役に躍り出た。自民党総裁選は8月31日、二階派、麻生派、細田派が相次いで菅義偉官房長官の支持を決め、情勢は大きく動いた。「ポスト安倍」のダークホースが瞬く間に本命へ。二階俊博幹事長による電光石火の仕掛けに岸田文雄政調会長と石破茂元幹事長は不意を突かれ、早くも戦略の練り直しを迫ら...
独り言

内閣支持率20.9ポイントの大幅増!退陣表明の時期は適切だった安倍首相

安倍晋三首相の退陣表明を受け、共同通信社が29、30両日に全国緊急電話世論調査を実施しました。 2020年8月30日 共同通信 ◆退陣表明の時期「適切だった」58.6% 退陣表明の時期については「適切だった」が58.6%。「遅過ぎた」は25.3%、「早過ぎた」12.7%だった。持病による辞任でやむを得ないとの見方があるためだとみられる。 内閣支持率は56.9%で、8月22、23...
道警ヤジ排除問題

安倍首相の辞任はズルくて卑怯な辞め方!次の首相は嘘をつかない人に【道警ヤジ排除】

2020年8月29日 朝日新聞デジタル 昨年7月の参院選で安倍晋三首相の演説中にヤジを飛ばして道警の警察官に排除された人たちは、どう受け止めたのか。 札幌市のソーシャルワーカーの男性(32)は「あまりに突然の幕切れで、正直拍子抜けしてしまった」と話した。あのとき、男性は「安倍やめろ」と叫んだ。男性は生活困窮者を支援するNPOで無職の人や障害者らの相談に乗ってきた。弱い立場の人への対策を...
アーリーリタイア

早期退職やアーリーリタイア後に再就職する場合の準備や心構えとは

早期退職と異なるアーリーリタイア アーリーリタイアは、直訳すれば早期退職ですが、現状では意味合いが少し異なります。 どちらも会社を定年前に辞めることですが、辞めた後どうするか? 現状においてアーリーリタイアは、再就職等することなく生涯資金をもとに生活することを意味します。 アーリーリタイアは、時に「人生逃げ切り」とも称され、言わば昔でいう「隠居生活」のようなものです。 生...
独り言

河井夫妻初公判!今更聞けない耳慣れぬ言葉「連座制」の連座って何?

2020年8月25日 産経新聞 昨年7月の参院選広島選挙区をめぐる買収事件で、公選法違反の罪に問われた前法相で衆院議員、河井克行被告(57)と妻で参院議員、案里被告(46)は25日、東京地裁(高橋康明裁判長)で始まった初公判でいずれも起訴内容を否認、無罪を主張した。 公選法の規定では、自身の選挙活動に関する罪に問われた国会議員が罰金刑以上の有罪判決を受けて確定すれば、当選無効となって失...