社会問題

社会問題

大成建設が施工不良と虚偽報告!札幌北1西5計画は振り出しに~工期至上主義の弊害か

 札幌中心部のHBCの旧社屋跡地に建設中の高層ビルで、大手ゼネコンによる「施工不良」と「虚偽報告」が発覚しました。 建設は、ほぼやり直しとなり、完成は2年以上遅れる見通しとなりました。 「施工不良」と「虚偽報告」が発覚したのは、札幌市中央区のHBCの旧社屋跡地で建設が進められていた高層ビル「札幌北1西5計画」です。 地上26階、地下2階で、アメリカのホテル大手・ハイアットグループが札幌初...
社会問題

13年前のヤジで炎上の丸川議員!制限撤廃は愚か者がする愚策?

参院議員の丸川珠代氏が13年前の国会で、当時の民主党政権に浴びせた「愚か者めが」とのヤジが、1月31日の衆院予算委員会で、立憲民主党の長妻氏に取り上げられ、ネット上でも炎上する騒ぎとなっています。 13年前の民主党政権時代、長妻氏は厚生労働相であり、子ども手当の所得制限撤廃を提起した際、自民党の丸川氏が 「愚か者めが、このくだらん選択をした馬鹿者どもを絶対に許さない」 とヤジを飛ばしたこ...
社会問題

少子化対策として児童手当の拡充は無意味!1972年から児童手当は拡充し続けている

児童手当拡充へ 所得制限撤廃 対象年齢引き上げも検討へ 政府 2023年2月3日 少子化対策の強化をめぐり、児童手当の拡充を求める声が与野党双方で強まっています。政府は所得制限の撤廃や支給対象年齢の引き上げを含め、具体策の検討を進める方針です。 児童手当は、中学生までの子どもがいる世帯を対象に1人当たり最大で1万5000円が支給されている一方、一定の所得基準を超える世帯を対象外として...
社会問題

接待を伴う飲食店のガイドライン公表!感染防止の具体策とは

6月13日、西村経済再生担当大臣は、いわゆる「夜の街」の感染防止を図るためのガイドラインを公表しました。 過去にクラスターが発生した、 ・接待を伴う飲食店 ・ライブハウス ・ナイトクラブ の3業種について、感染防止の具体的なガイドラインを公表しました。 会見で西村大臣は、モニターに映し出されたガイドラインを説明しており、以下はモニターの文言を再現したものです。 3業種のガイドライ...
社会問題

【自民党】医療費負担は所得に応じた応能負担!世代間バランスという言葉に騙されるな

2019年12月10日 75歳以上の人の病院などでの窓口負担の引き上げについて、自民党の戦略本部では所得に応じて負担を求める「応能負担」の制度に見直すべきだという意見が相次ぎました。 全世代型の社会保障制度の実現に向けて検討している自民党の戦略本部では、政府の検討会議が今月中に中間報告をまとめるのを前に、医療分野の給付と負担の見直しを議論しました。 このうち75歳以上の後期高齢者...
社会問題

75歳以上の窓口負担を原則1割から2割に!影響は?所得別試算を求める公明党

2019年12月2日 政府が75歳以上の人の病院などでの窓口負担を原則1割から2割に引き上げる方向で検討していることについて、公明党の会合で、慎重な検討を求める意見が相次ぎました。 全世代型社会保障制度の実現に向け、政府は、75歳以上の後期高齢者の病院などでの窓口負担を原則1割から2割に引き上げる方向で、検討に入っています。 これについて、2日開かれた公明党の会合では「患者の負担...
社会問題

全世代型社会保障検討会議の位置付けとは?既存制度を維持する議論はやめて欲しい!

2019年11月26日 全世代型社会保障制度の実現に向けた政府の検討会議が開かれ、有識者メンバーからは、来月まとめる中間報告に、75歳以上の医療機関での窓口負担の引き上げなど、医療分野の給付と負担の在り方を含め、改革の全体像を示すべきだという意見が相次ぎました。 26日開かれた政府の「全世代型社会保障検討会議」は、先週までの各団体へのヒアリングを踏まえて意見交換を行いました。 こ...
社会問題

【就職氷河期】ひきこもりの就労支援で新会議設置!8050問題は解決されるか?

2019年11月25日 いわゆる「就職氷河期」世代に対する支援策を検討するため、政府は、ひきこもり経験がある人なども参加する新たな会議を設けることになりました。 いわゆる「就職氷河期」世代の就労を促進するため、政府は、非正規雇用で働く人や、ひきこもりの人などおよそ100万人を対象に支援を行うことにしていて、正規雇用で働く人を3年間で30万人増やすことを目指しています。 政府は、具体的...
社会問題

【全世代型社会保障検討会議】健保連など5団体が要望書!既存団体にも納得感ある議事運営を

2019年11月8日 政府の「全世代型社会保障検討会議」で議論が行われる中、経団連や健保連=健康保険組合連合会など、5つの団体が厚生労働省を訪れ、高齢化で財政悪化が進む医療保険制度の改革を会議で取り上げるよう求める加藤厚生労働大臣宛ての要望書を提出しました。 要望書では、75歳以上の後期高齢者の窓口負担を今の原則1割から2割に引き上げることや、後発医薬品の使用の促進など、医療費の適正化...
社会問題

事業者のセキュリティ対策だけでは悪用を防げないキャッシュレス決済!知ってますか「188」

2019年9月6日 キャッシュレス決済のポイント還元制度が来月始まるのを前に、経済産業省は、クレジットカード会社などの決済事業者を集めた会合を開き、セキュリティー対策を徹底するとともに、制度に参加する店舗の申請を急ぐよう求めました。 消費税率の引き上げに合わせて来月から始まるキャッシュレス決済のポイント還元制度では、中小の店舗でキャッシュレス決済で支払うと最大5%分がポイントなどで還元...
社会問題

スマホ決済の信頼性揺らぐ!わずか4日の命 7payセブンペイ新規登録停止へ

2019年7月4日 セブン&アイ・ホールディングス(HD)は、コンビニ最大手のセブン―イレブンで1日から始めた独自のスマートフォン決済「7Pay(セブンペイ)」について、利用者の一部が不正アクセスの被害に遭ったことを受け、セブンペイの新規登録を停止すると発表した。クレジットカードやデビットカード、店頭やATMでのチャージ(入金)も停止する。すでにチャージ済みの金額は利用できる。 出典:...
社会問題

「終身雇用は守れない」という企業に「70歳雇用」を努力義務とする政府

未来投資会議とは 2019/6/5 政府は5日夕方に開いた未来投資会議(議長・安倍晋三首相)で2019年の成長戦略実行計画案を示した。人口減や高齢化を見据え、70歳までの就業機会確保など多様な就労形態を許容する雇用改革を盛り込んだ。地域経済の基盤となる交通・金融分野の経営統合を促す特例法制定も掲げた。 出典:日本経済新聞 70歳雇用で企業に努力義務 政府の成長戦略 未来投資会議とは...
社会問題

「人生100年時代」は誰が言い出した?嘘?

「人生100年時代」は誰が言い出した 「人生100年時代」とは、一体誰が言い出したのでしょう。 いつからか、何の抵抗もなく使われるようになった言葉です。 政府の言葉? 安倍首相の言葉? 2016年、日本で著書「LIFE SHIFT(ライフシフト) 100年時代の人生戦略」が出版されました。 著者はリンダ・グラットン ロンドンのビジネススクール教授という...