高齢者の自動車事故目立つも自賠責保険料4月から16.4%値下げへ

独り言

2020年1月22日

自動車やバイクを持つ人に加入が義務づけられている自賠責=自動車損害賠償責任保険の保険料がことし4月から16%余り値下げされることが、22日開かれた金融庁の審議会で決まりました。保険料の値下げは3年ぶりです。

自賠責保険は毎年、金融庁の審議会が車の種類や地域ごとに保険料を決めています。

22日の審議会で保険業界の担当者は、交通事故の減少傾向が続き保険金の支払いが少なくなっていることから、すべての車種・地域を、平均して保険料を16.4%値下げすることを提案しました。

参加した委員も「値下げの水準は適正だ」として3年ぶりの値下げが決まりました。

自賠責保険の保険料は現在は一般的な2年の契約で乗用車が2万5830円、軽自動車が2万5070円です。

22日の決定を受けて、ことし4月からは、乗用車が2万1550円、軽自動車が2万1140円となり、4000円程度安くなります。

出典:NHK NEWSWEB 自賠責保険料 4月から16.4%値下げへ 保険料値下げは3年ぶり

自賠責保険とは

全ての車の所有者に加入が義務付けられている損害保険です。

強制保険とも呼ばれ、加入しなければ「車検」に通らず、公道を走行することはできません。

自賠責保険の補償範囲は「対人」のみで、相手の車や建物等を壊しても保険金は支払われません。

人への補償は最高で4,000万円(重度後遺症障害時)、死亡時3,000万円です。

交通事故の場合、1億円を超える賠償金額になることは珍しくありません。

その為、自賠責保険に加え、任意の自動車保険に加入するのが一般的でしょう。

自賠責保険は、車の購入する時は勿論、車検時にも毎回24ヵ月以上の自賠責保険に加入する必要があります。

自動車の任意保険であれば、一括で支払う場合を除き毎月支払っている方もいるでしょう。

自賠責保険は、車の購入時や車検時で毎払いしているので、支払い感が余りなく、自賠責保険料を納めている感覚は少ないものと思われます。

家計の負担としては、車検費用という名目で、自賠責保険料が支払われています。

車検費用が安い専門店やガソリンスタンド等では、車検費用の5割~6割が自賠責保険料となっています。

自賠責保険の保険料と補償内容は一律で、特に拘りがなければ車検業者に任せていいでしょう。

今回の報道では、自賠責保険料が約4,000円安くなることは、言い換えれば車検費用が4,000円安くなると言えます。

自賠責保険が切れた状態で一般道を走行すると、1年以下の懲役または50万円以下の罰金となります。あわせて違反点数が6点で免許停止処分となります。

また、期限切れになっていなくても「自賠責保険証明書」を携帯せずに運転した場合は30万円以下の罰金となります。

今後、自動車の安全技術の進歩や自動運転化により、自賠責や任意保険の保険料の更なる軽減を期待します。