水道光熱費は変動する固定費、まずは年間通じて把握することが重要!

家計管理

水道光熱費はあなたしか知らない家庭固有の費用

水道光熱費とは、
水道料金、電気代、ガス代(都市ガス・LPG)、灯油代などを総称した言葉です。

各家庭により、その構成は異なります。

一般的に、水道料金と電気代は共通するものと思われます。

後は、個々の家庭の設備によって異なります。

ガスコンロがあればガス代が掛かり、灯油ストーブがあれば灯油代が掛かります。

家族構成によっても、使用料が異なることでしょう。

また水道光熱費は、季節変動します。

エアコンの使用や暖房機の使用等、季節により稼働する設備があるため、年間を通した把握が必要となります。

固定費でありながら季節変動し、把握が難しいいのが水道光熱費です。

水道光熱費は、家庭毎に異なるため、あなたが知らなければ誰も知りません。

年間における光熱費の使用量と料金は、家計を管理する上で、まず知ることが重要です。

水道光熱費の把握方法

以前は、月々の検針票や請求書等をもとに、1ヵ月ごと記録する必要がありましたが、今ではインターネットで把握できるケースが増えてきました。

インターネットを活用されてない方は、是非とも電気・ガス等の事業者ホームページを確認し、紹介サービス(無料)を活用されることをお勧めします。

紹介サービスがない場合は、従来通り手作業で管理する必要があります。

一人暮らしの年間水道光熱費<実例>

以下、一人暮らしである自身の年間光熱費を紹介します。

月毎のデーターもありますが、今回は過去4年分の年データーを紹介します。

【電気代】+【LPガス代】+【水道料金】=【水道光熱費】

 

【電気代】

年度 使用料(KWh) 料金(円)
2015 2825 86,889
2016 2940 87,504
2017 3212 98,987
2018 2879 91,459

【LPガス代】

年度 使用料(㎥) 料金(円)
2015 215.1 112,251
2016 236.0 112,421
2017 250.3 132,846
2018 201.4 117,711

【水道料金】

年度 使用料(㎥) 料金(円)
2015 24,882
2016 24,882
2017 24,882
2018 24,882

【水道光熱費】

年度 合計(円) 月平均(円)
2015 224,022 18,669
2016 224,807 18,734
2017 256,715 21,393
2018 234,052 19,504
現時点で、自身(一人暮らし)の水道光熱費は、1ヵ月約20,000円と把握しています。

 

まとめ

一人暮らしの1ヶ月あたりの水道光熱費は全国平均で約11,000円です。

私自身も一人暮らしなのですが、やはり北海道なので暖房代(LPガス代)が高いのでしょう。

全国平均との差は、月で約9,000円の違いがあります。

年間108,000円の違いは、10年間だと約100万円の違いになります。

把握を怠り、「およその金額」や「全国平均値等」を用いると、長期的な資金(アーリーリタイア資金・老後資金等)を算定した場合、大きな違いとなるケースが想定されます。

家計を管理するのであれば、水道光熱費は是非とも把握しておくべきものと考えます。

又、電気やガスの自由化に伴い供給事業者を変更する際、料金シミュレーション等は、年間の過去実績値を入れて行うことをお勧めします。

(請求書1枚、1ヵ月分を入力してシミュレーションするのは避けた方がいいでしょう)

水道光熱費は、あなたしか知らない家庭固有の費用だということをご理解下さい。